こんにちは!ゆーきです!
こう思っている方はいませんか?
・疲れるのは筋肉に疲れが溜まっているからだ
・疲れを予防するのには寝とけば大丈夫
・疲れやすさは遺伝だけで決まる
実はこれ僕が本書を読む前に思っていたことです。
実はこれ全部正しくないんですよね。
じゃあどうすれば疲れを減らせるのか?
スタンフォード式疲労回復メソッドIAPメソッドとは何なのか?
今回は疲れにくい体が欲しい方向けに本書を紹介していきたいと思います!
著者紹介
山田知生(やまだともお)さんの略歴です。
1966年、東京都出身。24歳までプロスキーヤーとして活動した後、26歳でアメリカ・ブリッジウォーター州立大学に留学し、アスレチックトレーニングを学ぶ。同大学卒業後、サンノゼ州立大学大学院でスポーツ医学とスポーツマネジメントの修士号を取得。2000年サンタクララ大学にてアスレチックトレーナーとしてのキャリアをスタートさせ、2002年秋にスタンフォード大学のアスレチックトレーナーに就任する。スタンフォード大学スポーツ医局にて15年以上の臨床経験を持ち、同大学のアスレチックトレーナーとして最も長く在籍している。
東洋経済より
スタンフォードのスポーツ医局でアソシエイトディレクターとして働いている方です。
本書の特徴
・詳しい医学的な説明がされている
・図や強調があり、難しい言葉が避けられているので比較的読みやすい
・疲れにくい体を手に入れるために具体的に何をすれば良いかわかる!
疲れない体を手に入れられたら、、。夢のような話ですよね。
本書の概観
こちらが本書の概観です。
0章 疲労発生のメカニズム
1章 IAPメソッドの解説
2章 疲れを回復するリカバリー法について
3章 一流の食事術
4章 ダメージを最小化するハードワークメソッド
睡眠法や食事術についても書かれています。
こちらの記事でも詳しくまとめてあるので合わせてどうぞ。
本書の内容(一部)
それでは内容を一部紹介したいと思います。
本書の目的は抗疲労体質を作ることです。
抗疲労体質とは疲れを予防し、疲れを早急に解消できる体質をもつということです。
そのために有効となるのが本書で中心に述べられているIAPメソッドです。
まず前提として疲労とは筋肉だけでなく神経のコンディションが悪化することでも生じます。
神経のコンディションを良くするために中枢神経の機能を整えることが大切です。
IAPメソッドは中枢神経の機能を整えてくれ、疲れを予防してくれます。
IAPメソッドについて詳しくはこちらの記事がおすすめです。
IAPメソッドをすることで体の中心が安定し、酸素を効率良く取り入れるようになることで血液の酸素濃度が上がり疲労の防止につながるということです。
疲れやすい体って姿勢が関係しているんですね。
本書ではもっと専門的な裏付けもしっかりされているので本当に効果あるの?って思った方はぜひ読んでみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。ビジネスパーソンからスポーツ選手まで疲れやすい方はぜひ読んでおきたい一冊です!
コメント