やりたいことが何もない、自分のことがよくわからない方に【世界一やさしいやりたいことの見つけ方】

書評
スポンサーリンク

ゆうき
ゆうき

こんちはー。ゆーきです。

今回紹介する本は「世界一やさしいやりたいことの見つけ方」という本です!

本書は早稲田大学卒業後、独立したもののお金を目的に働いてしまい、鬱状態になった八木仁平さんが独自で編み出した「自己理解」についてまとめられています!

その内容を発信した八木仁平さんのブログは累計2600pv 、Twitterフォロワー数24000人を誇っています。

スポンサーリンク

本書の特徴

・一から細かく「やりたいこと」の見つけ方を教えてくれる

・やりたいこととは何か具体的に定義してくれている

多くの人がやりたいことを見つけられない原因とは何なのか、どうすればやりたいことが見つかるのかその具体的な内容を知りたい方におすすめです!

ゆうき
ゆうき

内容を僕なりに大まかにまとめてみました。

やりたいことが見つからない原因は5つの間違った価値観のせい

・一生続けてやりたいことではなく今やりたいことを見つける

今やりたいことをすることによってリスクの分散ができ、柔軟性を持つことができるその中で一生出来ること

が見つかったらなおよい


・やりたいことは出会うものではなくやっていって初めて興味が湧いてくるもの最初は興味があまりなくてもやっていくと楽しくなっていく

ゆき
ゆき

はじめからやりたい気持ちがわいてくるとは限らないんだね。


・人のためではなく自分のためというスタンスを持つ→結果的に人のためになる


・「自己理解」をして選択基準を設定する(自己理解については後述)


・やりたいこととそれによってお金を稼ぐことは別やりたいことを見つける段階でお金の稼ぎ方を考える必要はない

ゆうき
ゆうき

今までの自分はやりたいことのハードルが高すぎたなあ。

あまりやりたいことについて構すぎないことが大事なんだね。

自己理解メソッドについて

好きなこと✖︎得意なこと=やりたいこと

好きなことを自分の得意な分野でどうするのか(何をやりたいか)


例えばサッカーが好きで人に教えることが得意ならばコーチをするなどが当てはまります。


好きなこと✖︎得意なこと✖︎大事なこと=本当にやりたいこと

大事なこととは自分の人生の目的(何をどうやりたいか)


例えば自分の人生の目的が子供達にサッカーをとおして成長してほしいだったらそれが本当にやりたいことになるってわけですね。


好きなことは手段であり目的ではない、目的(大事なこと)を見失わないことが大切だとも述べています。

ゆき
ゆき

好きなことをすることが目的なわけではないんだね。


やりたいことを見つけるには


1大事なこと

2得意なこと

3好きなこと


この順番で見つけることで好きなことを仕事にすることが可能だと述べています。

まとめ


・まずは行動するより先に本当にやりたいことを見つけよう

(本当にやりたいこと=好きなこと*得意なこと*大事なこと)

・やりたいことをすることが目的にならないようにしよう(大事なことを見失わないこと)

ゆうき
ゆうき

自分のやりたいことをやってそれで人の幸せにするってめっちゃかっこいいですよね!

自分も自己理解メソッドに取り組んでみようと思いました!

ゆうき
ゆうき

最後まで読んでくれてありがとうございましたー!

気になった方はぜひぜひ!

書評
スポンサーリンク
Yukiをフォローする
autotech

コメント

タイトルとURLをコピーしました