
こんにちは!ゆーきです!

今回は僕イチオシの本を紹介したいと思います!

迫佑樹さんの人生攻略ロードマップという本です。

こう思っている方は居ませんか?
・生涯働き続けるのはやらないといけないことだとわかっているけど正直したくない
・自由に生きたい
・人に価値を提供しながらお金持ちになりたい

でもそんなことできるわけないと思いますよね。それが不可能では無いんです。

この本では具体的に情報化社会の賢い稼ぎ方を学ぶことができます。

まずはこの本の特徴から詳しく解説していきます。
本書の特徴
- ・お金持ちの価値観を知ることができる
- ・目標から実践までかなり具体的でイメージしやすい
- ・10個のステップに分割してわかりやすく解説してくれている
- ・初心者でもわかりやすくて読みやすい

かなり実践的な一冊です。
著者紹介

著者は迫佑樹さんという方です。
中高生から社会人まで,今まで3000人以上にプログラミングを教えながら, フリーランスとして活動する学生エンジニアブロガー.月18万回読まれる当ブログ,ロボット・IT雑食日記を運営中.
プログラミングスキルを使って収入を上げ,ブログや電子書籍等をはじめとするスモールビジネスや資産運用で人生のセーフティネットを構築中.
迫佑樹さんのブログ

それでは次に本書をお勧めしたい人についてです。
本書をおすすめしたい人
・働かないといけないことは分かっているけど生涯働き続けるのは辛いと思っている人
・お金と時間に自由を持たせて余裕がある人生を送りたい人
・一歩踏み出したいけど知識がなくてどうしたらいいか分からなくて困っている人

成功したい方は読んでおいて損はない一冊です。
本書の概観

本書の構成はこのようになっています。
1、一般的な人が持っている価値観とは違った「お金持ちになるための価値観」を紹介
2、人生攻略ロードマップ(10個のステップ)
3、やり方が分かっていてもできない人にモチベーションを上げる具体的なやり方を紹介

最初に大まかな考え方を学んでから具体的なやり方、継続の方法を学んでいくって感じでした。
個人的な感想
読んでみた印象としては人生攻略ロードマップの後半から実践していくのが難しいと思いました。
後半を実践できるかが「個の力で成功できるか」の鍵だと思います。
しかし前半を実行するだけでももし仕事を失ったとしてもなんとかなる保険を持つことはできると思います。
本書を読んで価値観を学ぶのも良いですし、実際に実践していくのも良いと思いました。

気になった方はぜひぜひ。
本書の内容(一部)
大切な価値観として
自己投資・知識投資が最もコスパがいい投資
ということです。

最初読んだときはえっなんで?株とか事業投資は?ってなりました。
一冊1000円の本を読んで月5万円を稼げるようになっただけでも月利5000%となるからです。
投資としてはこれほどコスパが高いものはないでしょう。
またもう一つ述べられていて
投資→回収→投資→回収→、、、、
のサイクルを回していけばいくほど投資の金額も回収の金額も増えていくということです。
よって回収の金額が増えるので結果的にお金が増えるということです。
自己投資と実行が大事ということです。

そして大事なことがもう一つ。
年収1000万円の人と年収1億円の人のお金に関する考え方の違いについても述べられています。
[su_box title=”年収1000万円以下の人” style=”default” box_color=”#333333″ title_color=”#FFFFFF” radius=”3″ class=”” id=””]自分が働いてお金を稼ぐ自分の時間を売ってその分給料を得る[/su_box] [su_box title=”年収1億円の人” style=”default” box_color=”#333333″ title_color=”#FFFFFF” radius=”3″ class=”” id=””]自分が働かなくても勝手にお金が入る仕組みをたくさん持っている
自分は働いていないので自分の時間がなくなることはない[/su_box]
要するにいかに不労収入を作るかということが分かれ目になります。

まとめです。
・自己投資が投資の中で最も効率が良い
・自己投資→回収のサイクルを繰り返すこと
・お金と時間に自由度を持たせるためにはいかに不労収入を作るかが大切

今回内容として取り上げたのは考え方の部分です。本書では具体的に何をやれば良いかも述べられているのでぜひ読んでみてください!

迫さんのプログラミングスクールもこちらで紹介しています。


最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント