ChatGPTのスマホ版アプリ(iOS)の使いやすさを検証してみた

AI
スポンサーリンク

どーも、学生エンジニアのゆうき(@engieerblog_Yu)です。

今回は、ChatGPTのスマホ版アプリがリリースされたので、使いやすさを検証したいと思います!

最初に結論です。

スマホ版ChatGPTで、できることは以下です。

音声入力ができる

ブラウザで検索しなくても、アプリを立ち上げるだけで使える

基本の性能はChatGPTと同じ(プラグインはまだ使えない)

それでは実際に使っていきます!

スポンサーリンク

実際に使ってみる

まずはApple Storeで以下のアプリをダウンロードしましょう。

「Open AI ChatGPT」と検索すると出てきます。

Googleアカウントなどでログインすると、スマホ版ChatGPTが立ち上がります。

ブラウザのChatGPTよりも、若干デザインが綺麗な気がします。

日本について聞いてみます。

ブラウザ版のChatGPTと精度は変わらないようです。

あとネット環境がないと動かないので注意してください。

音声入力機能について

私がスマホ版のChatGPTで最も便利だと思ったのが、音声入力機能です。

メッセージの右側のボタンをタップすると、音声入力できます。

スマホを使っているときに両手が塞がっている状態でも、ChatGPTを使えます。

PCで作業をしながら、スマホでChatGPTを動かせます。

これはとても便利だと思いました。

プラグインについて

ChatGPTの有料版で使えるプラグインは、2023年5月26日現在では使うことができませんでした。

無料会員の方は、あまり関係がありませんが、使えるようになれば、音声入力で旅行の予約やお店の予約などができるようになるかもしれません。

ChatGPTのプラグインについては、以下の記事で解説しています。

まとめ

両手が塞がってても音声入力でChatGPTが使える

ブラウザを開かなくても、ChatGPTをアプリからすぐ使える

プラグインはまだ使えない

使いやすさという面で、ブラウザよりも簡単に使えるので、ChatGPTを使う人数が増えそうだなと思いました。

もしプラグインを使えるようになれば、今から近くで空いてるお店をすぐ予約できるようになったりすると嬉しいですね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

他にもChatGPTなどのAIに関する記事を書いているので合わせてどうぞ。

ChatGPTおすすめ拡張機能

noteで、ChatGPTのおすすめChrom拡張機能5つと収益化方法について解説しています。

noteでは、以下について解説しています。

Googleスプレッドシートやドキュメントの自動入力

ツイートの自動返信

Youtube動画の自動要約

Gmailの自動返信

検索画面にChatGPTの結果表示

ChatGPT拡張機能note

AI美女生成に興味がある方

Stable Diffusionを使ってAI美女を生成する方法についてもnoteで解説しています。

美女生成note

AI関連記事

AI
スポンサーリンク
Yukiをフォローする
autotech

コメント

タイトルとURLをコピーしました